ゴリけんがドラマ出演!地方タレントがなぜ起用されるに至ったのか。

トレンド

最近、民放各局で見かける機会が増えた“ゴリけん”さんですが、今度はTBS火曜ドラマ「Eye Love You」への出演が話題となっています。

どういったきっかけで起用されたのか、調査してみました。

ゴリけん さんが起用された理由

ゴリけん さんが出演しているTBS火曜ドラマは、「Eye Love Tou」です。演じるのは、総務・経理担当の亀井茂夫(かめい しげお)です。設定として、別れた妻が親権を持つ中学生の娘のために、若者の流行について積極的に情報を収集しているが、身を結ばない福岡訛りの哀愁漂う男。とのことです。

九州出身のゴリけん さんに設定的にどハマりしたようです。九州弁も流暢ですし、年齢のピッタリですし、見た目についても、皆さんが思う“九州の男”として、イメージしやすかったのではないでしょうか。

そんなゴリけん さんですが、オファーをもらった際は、完全にドッキリ番組だと勘違いし、わざとらしい大きなアクションで、どこから撮影されていてもいいように、リアクションをとっていたそうです。

ゴリけん さんのプロフィール

ゴリけん さんの経歴

ゴリけん さんの熱い想い

約17年前、ゴリけん さんは、所属するワタナベエンターテインメントの方針で、九州地区に支部をつるるという計画のもと、九州出身ということもあり、先駆者として乗り込むこととなりました。

九州から大阪へ出て下積みを経験し、関東へ進出し、少しづつ名が売れてきている時期でした。

本人としては、都落ちのような感覚だったようです。

後輩コンビ「パラシュート部隊」も計画に加わり、マネージャーもいない状態での、0からのスタートです。

周囲からは「かわいそうに」とか「お気の毒に」と気を遣われながら、九州に逆戻りしたわけですが、その時のメンバーの合言葉は、「いつか、こっちにこっちに来たことを羨ましいと思わせよう!」というその一念だったようです。

熱い思いを胸に、様々なお仕事に挑戦していきます。そして今、その努力が身を結び、再度、全国区へ羽ばたこうとしています。まさに不撓不屈の精神です。

あの画面から溢れ出るふんわりした印象の裏には、このような熱い思いと努力があったことを知り、更にゴリけんさんに注目が集まり、更なる活躍へと続くことを切に希望します。

コメント