今年の12月28日に開催される、“第103回全国高校サッカー選手権大会”の応援マネージャーが決定しました。
その方は、現役高校生(2年生)の月島琉衣さん(16歳)です。
月島琉衣さんは、神奈川県出身の女優で元アイドルです。
以前は、“Seventeen”の専属モデルもされていました。
初々しくも、その透明感たるや、いかにも青春真っ只中といった印象です。
また、ご本人も、体を動かすことが大好きで、趣味はランニングやサッカーとのことです。
選考のプレイスリリースの際にも、リフティングチャレンジを求められ、歴代1位の19回を記録するなど、今回の選考において、なるべくしてなった感があります。
そんな彼女や今回選抜された応援マネージャーについて、調べてみました。
月島琉衣さんとはどんな人
歴代の応援マネージャーはどんな人
こうして並べてみると、将来を期待される女優さんやモデルさんの登竜門のようにも見受けられます。
月島琉衣さんへの期待の大きさが見て取れます。
応援マネージャーのお仕事とは
応援マネージャーのお仕事は、多岐に渡ります。
テレビメディアへの出演、学校紹介、応援メッセージ、大会の紹介といったところでしょうか。
また、マネージャーの個性も色濃く反映するようです。
まさしく、大会の顔という位置付けとも言えますね。
今回のマネージャー就任は、節目の20代目となります。
年齢的なことや、今までの実績を評価された選考のようですが、ご本人も、マネージャー就任は悲願であったとのこと。
この就任を皮切りに、女優として、タレントとして、大きく羽ばたいた方は多く、
月島さんの憧れる方(堀北真希さんや広瀬すずさん)もそんな軌跡を歩んでいます。
月島さんもぜひ仲間入りして欲しいものです。
今回の大会テーマは、“いま、ここ、全力”となっています。
大会にかける高校生の熱い思いや、一瞬一瞬のその刹那に全てを注ぐ、強い願いをしっかりと伝えたいともコメントされています。
彼女の潑剌としたその姿と、大会イメージがシンクロしています。
大会も楽しみですが、彼女の実況やコメントにも注目していきたいと思います。
最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント